top of page
検索


開催報告:「電話・スマホ安心安全講座」静岡県松崎町・西伊豆町
2025年10月14日 一般社団法人日本ユニファイド通信事業者協会(JUSA) 一般社団法人日本ユニファイド通信事業者協会(JUSA)と一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)は共同で、静岡県松崎町・西伊豆町の町民を対象とした「電話・スマホ安心安全講座」を10月10日(金)にオフライン形式で開催いたしました。 第1部では、高齢者(65歳以上)を対象に「でんわの安心のために~電話の防犯~」をテーマとし、JUSAの安カ川幸司(でんわんセンター長)が講師を務めました。迷惑電話や特殊詐欺の最新事例を紹介しながら、被害を未然に防ぐための具体的な方法や日常の注意点について分かりやすく解説しました。 第2部では、小中学生とその保護者を対象に「スマホ・ネット安全教室~スマホのトラブルを防ぐために~」をテーマとして開催しました。JAIPAモバイル部会長の北村和広氏が講師を務め、SNSのトラブル事例やスマホ利用のルールについて、親子で一緒に考える時間となりました。 《セミナー開催概要》 ▼開催日・対象者 2025年10月10日(金) 第1部

JUSA事務局
3 日前読了時間: 2分


開催通知:「電話・スマホ安心安全講座」静岡県松崎町・西伊豆町
2025年 9月11日 一般社団法人日本ユニファイド通信事業者協会(JUSA) 一般社団法人日本ユニファイド通信事業者協会(JUSA)と 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)は共同で、静岡県松崎町・西伊豆町の町民を対象とした「電話・スマホ安心安全講座...

JUSA事務局
9月12日読了時間: 2分


報道発表:静岡県西伊豆地域の高校生が国連のインターネット運営に関する国際会議へ参加
JUSA・静岡県西伊豆町・静岡県松崎町が協力し、地元の高校生を国連主催の国際会議に派遣。他県や海外の高校生・大学生との交流・議論も体験 (一社)日本ユニファイド通信事業者協会 2023年10月5日 10時00分 JUSA(会長 近藤邦昭)は、静岡県西伊豆町(町長...

JUSA事務局
2023年10月8日読了時間: 3分
PR: JUSA・IT連盟・京都情報大学院大学・JAIPAが共同で、国連主催の国際会議「IGF」参加のための青少年向けフォーラム(IGFS)を開催
〜国際会議への参加体験を通じてICT分野におけるグローバル人材の育成を図る〜 (一社)日本ユニファイド通信事業者協会 2023年3月23日 13時50分 一般社団法人 日本IT団体連盟 国際委員会、京都情報大学院大学、一般社団法人...

JUSA事務局
2023年3月24日読了時間: 3分


■Office講座の様子
2022年6月27日に、静岡県 松崎町・西伊豆町で、「ICTやさしい基礎講座」及び「LINE・Zoom入門」講座を同日に開催しました。今回は昼間と夕方に松崎町・西伊豆町のそれぞれで開催し、両町の住民の皆さんと一緒に学びました。...

JUSA事務局
2022年7月14日読了時間: 1分


PR:【広域×多拠点×官民という新しい連携の試み】JUSA・館山市・松崎町・西伊豆町の4者間による「地域ICT促進に関する包括連携協定」が始動
(一社)日本ユニファイド通信事業者協会 2022年4月18日 10時10分 2022年4月12日、ユニファイド・コミュニケーション事業者の団体である「JUSA」(一般社団法人日本ユニファイド通信事業者協会)及び、千葉県館山市・静岡県松崎町・静岡県西伊豆町の3自治体は、4者間...

JUSA事務局
2022年4月18日読了時間: 3分


静岡県 西伊豆町長との懇談について
2021年9月24日に、当協会(JUSA)会長 近藤邦昭は、 星野淨晋 静岡県西伊豆町長 と懇談しました。 当協会はこれまで、クラウドPBXをはじめとしたユニファイド通信サービスの利活用促進や働き方改革の推進などにより、テレワーク、地域移住、育児・介護と仕事の両立、女性...

JUSA事務局
2021年10月11日読了時間: 2分
bottom of page