top of page

​入会のメリット

 当協会は主に音声通信やユニファイド通信分野を中心にしたサービス事業者の団体です。急速に進むIPベースでのコミュニケーションを提供する事業者(非回線系事業者)としての立場で、情報交換や政策議論を行っています。特に政府の情報通信政策の主管(主に総務省)とも密接に連携しながら、新しいコミュニケーションの普及・促進や事業環境整備、政府との議論や必要な政策提言、社会問題への対応や事業者関連携などを行っていきます。通信分野はビジネス展開において他の既存事業者との合意(接続)が必要であるという特殊性などから政策・規制によって一定の規律がなされる産業です。皆様の事業の推進や事業環境の整備、ルールの整備などに協会を通じて情報交換や議論を行い、共に産業や社会の健全な発展に対して貢献しませんか。ご入会をお待ちしています。

会員となることで以下のようなメリットがあります。

  • 協会部会等による活動での情報交換

  • 政府や関連団体等の非公開勉強会への参加

  • 政府との議論・政策議論への参加

  • 政策議論・業界議論等、非公開情報等の高度な情報へのアクセス

  • 業界団体としての政府への意見表明・政策提言が可能

  • 会員間のビジネス上の情報交換

  • 社会問題等の共同対応

  • 不正利用防止のための事業者間連携

  • ​優良事業者認定

  • ガイドライン等の業界標準へのアクセス

  • ​国際情勢等の情報入手、諸外国の規制機関や業界団体との議論や交流

  • ​協会会員であることを対外的にアピール可能

会員区分(会費)

正会員の会員区分と会費は以下の通りです。

  • 正会員A:

    • 年間売上高20億円以上の法人・事業部門

    • 入会金 45万円/年会費 80万円

  • 正会員B:

    • ​​年間売上高10億円以上の法人・事業部門

    • 入会金 20万円/年会費 36万円

  • ​​正会員C:

    • 年間売上高2億円以上の法人・事業部門

    • 入会金 10万円/年会費 18万円

  • ​正会員D:

    • 年間売上高1億円以上の法人・事業部門

    • 入会金 6万円/年会費 12万円

  • ​正会員E:​​

    • 年間売上高1億円未満の法人・事業部門

    • 入会金 5万円/年会費 6万円

入会方法

入会までの流れ

  1. 申込書・誓約書のご提出(Word・PDF(誓約書署名押印付き)・ロゴファイル)

  2. ​事務局による確認

  3. 協会理事会による審議

  4. 初年度入会金と年会費の請求書発行・送付

  5. ご入金

  6. 入会完了(入会通知書の送付・入会案内の送付)

​当協会の事業年度は3月締めです。翌年度分の年会費は毎年1月頃に請求されます。

  • 右の入会申込書・誓約書をダウンロード・ご記入の上、事務局までメールにてご送付ください。PDFおよびWordファイル2つの添付をお願い致します。

  • 誓約書には法人の代表者(社長等)の署名もしくは法人の実印(丸印)の押印が必要です。

  • ​送付の際に貴社ロゴ(aiファイル)を添付ください。

  • なお、セキュリティの関係から添付ファイルは圧縮・暗号化(PPAP)せずに添付するようにお願い致します。

送付・問い合わせ先:sec (アットマーク) jusa.jp 

よくあるご質問

  1. ​年​会費の期間を教えて下さい。

    • ​毎年4月から3月です。

  2. 次年度年会費はいつごろ請求されますか。

    • ​​1月頃に請求書が発行されます。

  3. 入会金は退会時に返金されますか。

    • ​​返金されません。

  4. 他の法人へ権利の譲渡は可能ですか。

    • できません。
  5. ​​途中退会の場合、年会費の返金は可能ですか。
    • ​​できません。
  6. 協会向け代表者は法人代表者でなくてもいいですか。

    • ​該当する役務の担当役員や事業責任者等、相応の責任者であれば必ずしも法人代表者である必要はありません。

    • しかし、入会時に提出していただく反・反社会的勢力等の誓約書へのご署名は法人代表者名で御願いしております。

    • 反社会的勢力等に該当するか否かの確認を当協会から関係機関(警察等)に照会させていただきます。

    • ​入会時に入会目的等について確認させていただく場合がございます。

  7. 入金の期限はありますか。

    • ​おおよそ1〜2ヶ月で御願いしております。諸事情がございましたらご相談ください。

    • 入金完了をもって入会となります。

  8. 個人で入会できますか。

    • ​協会活動の性質からユニファイド通信事業に関連する法人のみお受けしております。

  9. ​​賛助会員等の資格はありますか。

    • ​賛助会員の規定はありますのでご希望の際はお問い合わせください。(年会費は同額です)​

bottom of page