top of page

【緊急開催】電話系通信事業者向け 法令改正対応セミナー(JUSA)


 2023年1月の電話番号に関連する法令改正に伴い、電話番号や番号に付随した音声サービスを提供している事業者(例えばクラウド電話、電話応答やバーチャルオフィスなど含む電話番号を取り扱う事業者等)は、新たな規制への対応が必要となります。現在多くの通信事業者様から規制の対応に関して問い合わせを受けているため、多くの事業者に昨今の状況の理解を深めていただくとともに、電話・音声サービスをとりまく状況を共有するためのオープンなセミナーを総務省殿・警察庁殿ご協力の下で開催します。


  • セミナー概要

▼日時

2022年12月21日(水)14:00〜15:30


▼対象者

電話・音声サービスを提供する電気通信事業者


▼プログラム

・会長ご挨拶(JUSA会長)

・法令改正のポイントと必要な対応(総務省 総合通信基盤局 電気通信技術システム課 番号企画室長)

・事業者の対応と協会の取り組み(JUSA副会長)

・電話を用いた犯罪の実態とJUSAとの連携(警察庁 刑事局 捜査支援分析管理官)

・クラウド電話事業者としての実務 (ZVC JAPAN株式会社 (Zoom日本法人)/JUSA政策部会副部会長)


▼後援

・一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)

・一般社団法人電気通信事業者協会(TCA)

・一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟(JCTA)

・一般社団法人テレコムサービス協会(テレサ協)


▼参加登録 セミナーの詳細・申し込みは こちら

最新記事

すべて表示

〜国際会議への参加体験を通じてICT分野におけるグローバル人材の育成を図る〜 (一社)日本ユニファイド通信事業者協会 2023年3月23日 13時50分 一般社団法人 日本IT団体連盟 国際委員会、京都情報大学院大学、一般社団法人 日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)、一般社団法人 日本ユニファイド通信事業者協会(JUSA)(以下、4者という)は共同で、国連管轄の国際会議であるインター

JUSA会員各位 お世話になっております。JUSAでございます。 この度、政策部会では総務省さまにご協力いただき、勉強会を開催することになりました。 電気通信サービスを提供する事業者の皆様は、皆様の意識の有無に関わらず電気通信事業法の元で事業を行っています。事業法の精神、制度を理解することは自らのビジネスの可能性を拡げ、かつ事業の安定性、予見性を高めるものにもなります。JUSAにおける議論でも必要

bottom of page